2015年7月31日金曜日

7月31日の誕生花

7月31日金曜日の誕生花は~?


『フクシア』

アカバナ科 フクシア属 落葉性低木です。

原産地:メキシコ~南アメリカ

花言葉:趣味


#Birthflower



今日の記念日は~?


『蓄音機の日』


1877年(明治10年)7月31日

発明家の「エジソン氏」が蓄音機の特許を取得した事が由来とされてます。

1857年に、音を記憶する装置の「フォノトグラフ」が、発明されました。

その後、「エジソン氏」らにより改良されて、

平面盤で有るレコードによる音を再生する再生機として「蓄音機」が発明されました。

1910年(明治43年)

日本では、日本初の国産蓄音機「ニッポノホン」が発売されました。


#Lovely-Wanko-blog


2015年7月30日木曜日

7月30日の誕生花

7月30日木曜日の誕生花は~?


『アカビオサ』

マツムシソウ科 マツムシソウ属 多年草です。

原産地:ヨーロッパ・地中海沿岸

花言葉:風情


#Birthflower



今日の記念日は~?


『明治最後の日』


1912年(明治45年)7月30日

この日、明治天皇が崩御され、激動の明治時代が終わった事になります。

明治天皇の崩御に伴って元号を「大正」と改元されました。

1912年(大正元年)7月30日

新天皇が即位継承して「大正天皇」となり「大正時代」が始まりました。

1913年(大正2年)~1927年(大正15年)まで、

明治天皇が崩御した7月30は、「明治天皇祭」と言う祭日だったとの事です。

1927年(昭和2年)

1852年(嘉永5年)9月22日の「明治天皇誕生日(明治節)」の祭日を

太陽暦に換算すると現在11月3日なります。

「明治節」は、改称されて、現在の「文化の日」の祝日になってます。


#Lovely-Wanko-blog


2015年7月29日水曜日

7月29日の誕生花

7月29日水曜日の誕生花は~?


『ナスタチウム(キンレンカ)』

ノウゼンハレン科 ノウゼンハレン属 蔓性一年草です。

原産地:ペルー・メキシコ

花言葉:愛国心


#Birthflower



今日の記念日は~?


『アマチュア無線の日』



1952年7月29日

この日、太平洋戦争中に禁止されていた「アマチュア無線」が解禁されました。

全国で「無線局予備免許」が交付されました。

この事を記念して日本アマチュア無線連盟によって制定されました。


#Lovely-Wanko-blog




2015年7月28日火曜日

7月28日の誕生花

7月28日火曜日の誕生花は~?


『ビスカリア』

ナデシコ科 ビスカリア属 一年草です。

原産地:地中海沿岸

花言葉:望みを達成する情熱


#Birthflower



今日の記念日は~?


『菜っ葉の日』


7月28日

日付の「な(7)っ(2)ぱ(8)」語呂合わせです。

青果生産者・関係者によって制定されました。

葉物野菜には、「キャベツ・白菜・ほうれん草・レタス・モロヘイヤ」など、

ビタミン類やミネラル類が豊富に含まれており摂取する事で夏バテを防げます。


#Lovely-Wanko-blog


2015年7月27日月曜日

7月27日の誕生花

7月27日月曜日の誕生花は~?


『スカシユリ』

ユリ科 スカシユリ属 多年草です。

原産地:日本

花言葉:偽り


#Birthflower



今日の記念日は~?


『スイカの日』


7月27日

日付のスイカの縞模様を“綱”に見立てて、

「夏の綱{な(7)つのつ(2)な(7)}」の語呂合わせです。

スイカの消費拡大を願って生産者のグループによって記念日として制定されました。

スイカは、7月から旬の時期になり、

夏の暑い季節に、スイカを食べる事で“疲労回復”に良いとされています。

皆々様の幼少期の頃、井戸で冷やしたスイカを家族で食べた思い出。。。

ひんやりしてとても美味しかった記憶。。。

今は、井戸も見かけなくなり、寂しく感じられますね・・・!!

あの頃の井戸で冷やしたスイカを食べたいですね~!!\(^o^)/


#Lovely-Wanko-blog




2015年7月26日日曜日

7月26日の誕生花

7月26日日曜日の誕生花は~?


『グラジオラス』

アヤメ科 グラジオラス属 多年草です。

原産地:ヨーロッパ・南アフリカ

花言葉:ありたりでない愛


#Birthflower



今日の記念日は~?


『幽霊の日』


1825年(文政8)7月26日

この日、江戸の中村座で「東海道四谷怪談」が、初公演されました。

この事が、「幽霊の日」の由来とされています。

この物語は、「東海道四谷怪談(通称:四谷怪談)」は、

浪人民谷伊右衛門に毒殺された妻のお岩さんが復讐する物語です。

この物語は、実在の事件の不義密通を働いた男女が殺されて、

戸板に縛られ神田川に流されたという事件を

元に、ヒントを得て「四世・鶴屋南北」によって描かれた物語です。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月25日土曜日

7月25日の誕生花

7月25日土曜日の誕生花は~?


『ハイビスカス』

アオイ科 フヨウ属(ハイビスカス属) 低木・高木の多年草です。

原産地:アジア南部・ハワイ

花言葉:常に新しい美


#Birthflower



今日の記念日は~?


『かき氷の日』


1933年(昭和8年)7月25日

この日、東北地方の山形県山形市で当時の日本最高気温の40.8℃が観測された。

「フェーン現象」により気温が上昇し、

最高気温が40.8℃の酷暑日となった事が由来とされています。

かき氷は、夏氷と言われる事から「7(な)2(つ)5(ご)おり」の語呂合わせです。

上記の事と語呂合わせから日本かき氷協会によって制定されました。

かき氷は、多くの日本人に好まれる季節の氷の食べ物です。

〖かき氷の起源は~?〗

古代日本で、製氷技術などは無く、冬の季節に、池などで凍った氷を切り出して、

それをなるべく溶かさないように貯蔵されました。

山間の穴蔵や洞窟などの奥を利用してそこに、大量の氷を入れて冷却効果を高めて、

更に、断熱効果を高める為に、おがくずなどをかけて保存しました。
(ひむろ) 
この貯蔵場所を、「氷室」と呼ばれています。

「氷室」の記述は「日本書記」に、書かれています。

当時の平安時代に、「氷室」を管理する要職が設けられました。

「氷室」の氷は朝廷に献上されて、天皇に大いに喜ばれたと言う事です。

清少納言の「枕草子」「あてなるもの」(上品なもの、よいもの)の段には、
(かなまり)
「削り氷にあまづら入れて、新しき金鋺に入れたる」と記述されています。

「この記述の意味合いは」

                      (あまかづら・あまづら)
「削り氷にシロップのように蔓草の一種で有る甘葛の汁をかけて、

新しい金属の器に入れて有るのが実に優雅です」と言う意味です。

この事から平安貴族が、涼やかなかき氷を楽しんでいた様子が伺えます。

日本の“かき氷文化”は、時代と共に愛され発展し現在に至ってます。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月24日金曜日

7月24日の誕生花

7月24日金曜日の誕生花は~?


『アサガオ』

ヒルガオ科 サツマイモ属 蔓性の1年草です。

原産地:アジア・亜熱帯アメリカ

花言葉:偉大なる友情


#Birthflower



今日の記念日は~?


『劇画の日』


1964年(昭和39年)7月24日

この日に、長井勝一氏によって設立された青林堂より

「劇画雑誌(ガロ)」が、創刊されました。

この事が、「劇画の日」の由来とされています。

白土三平氏の「カムイ伝」、「カムイ外伝」を始め、

水木しげる氏、つげ義春氏等などの劇画作家が登場しました。

大人向けの劇画ブームの拠点となり、

以来、数多くの個性的な才能を輩出しました。

以後、長井氏の死去に伴って休刊や復刻創刊を繰り返して、

新生の「劇画雑誌(ガロ)」として現在に至る事となった。

多くのファンに愛される劇画雑誌になりました。


#Lovely-Wanko-blog




2015年7月23日木曜日

7月23日の誕生花

7月23日木曜日の誕生花は~?


『スイセンノウ(別名:フランネルソウ)』

ナデシコ科 センノウ属 多年草です。

原産地:南ヨーロッパ

花言葉:強い気持ち


#Birthflower



今日の記念日は~?


『米騒動の日』


1918年(大正7年)7月23日

この日、現在の富山県魚津市の漁家の主婦達が、

米の県外移出を阻止する為の集団行動を起こした事が発端となり

日本の全国各地に広がって「米騒動」が起きた事が由来とされています。

〖米騒動が起きる事となった原因〗

◇米の需要拡大に生産が追い付かなかった事

◇米の輸入が自由化されなかった事等   
  
上記などが原因で米価が急騰しました。 

また、※「民本主義」の普及に伴って反政府的気分が高まる事なり、

異常な米価の高騰をきっかけに全国的に「米の騒動」が激発しました。

   ※「民本主義とは」

  • 大正時代に、「吉野作造」が主唱した民主主義論です。
  • 主権の所在(民主)よりもその運用(民本)を重視する立場からの論。
  • 大正デモクラシーの指導理念となりました。


魚津の運動を皮切りに、

富山港沿岸一帯で米価引き下げや困窮者救済の要求運動が発生した。

1918年8月10日

名古屋や京都で大暴動が起こるなど全国的に波及する「米騒動」となりました。

この「米騒動」は、(同年)の9月17日まで続く事となった。

また、この「米騒動」は、警察や軍隊などの投入により鎮圧されました。

「米騒動」で、多くの死者や多数の負傷者を出し歴史に残る出来事となりました。


#Lovely-Wanko-blog


2015年7月22日水曜日

7月22日の誕生花

7月22日水曜日の誕生花は~?


『バーバスカム』

ゴマノハグサ科 バーバスカム属 多年草です。

原産地:地中海沿岸

花言葉:臨機応変な態度


#Birthflower



今日の記念日は~?


『下駄の日』


1990年(平成2年)

下駄の全国大会にて日田木製履物連合会によって提案されました。

1991年(平成3年)7月22日

全国木製履物業組合連合会によって制定されました。

・「男物の下駄は7寸7分」

・「女物の下駄は7寸2分」

上記は、昔ながらの下駄のサイズと決まってました。

7月の「7」は下駄の寸法にちなんで、

22日は下駄を履いて歩いた跡が漢字の「二二」に、

見える事が由来とされています。

下駄は、日本の古くからの独特の履物です。

これらを見直し広める為に、記念日として制定されました。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月21日火曜日

7月21日の誕生花

7月21日火曜日の誕生花は~?


『トケイソウ』

トケイソウ科 トケイソウ属 蔓性低木です。

原産地:ペルー・ブラジル

花言葉:隠し持った情熱


#Birthflower



今日の記念日は~?


『自然公園の日』


1957年(昭和32年)

この日に、当時の国会で「自然公園法」が成立した事が由来とされています。

「自然公園法」の規定に基づいて指定を受ける事になった、

「国立公園・国定公園及び都道府県立自然公園」を総称して「自然公園」と呼びます。

「自然公園」の目的は、優れた自然の風景や地形を公的に保護し守る事が目的です。


#Lovely-Wanko-blog


2015年7月20日月曜日

7月20日の誕生花

7月20日月曜日『海の日』(祝日)の誕生花は~?


『テッポウユリ』

ユリ科 ユリ属 耐寒性多年草です。

原産地:日本

花言葉:淑女


#Birthflower



今日の記念日は~?


『海の日(記念日)』


1876年(明治9年)

明治天皇の東北地方巡航の際に、蒸気船で有る明治丸によって航海して、

この年の7月20日に、横浜港へ無事帰港した事が由来とされています。

1941年(昭和16年)

                           (ていしんしょうていしんだいじん)
この出来事を、記念して当時の「逓信省 逓信大臣 田村氏」の提唱によって、

「海の記念日」が、制定されました。

1995年(平成7年)

祝日法の改正によって7月20日を「海の日」する事が条文に追加されました。

1996年(平成8年)

「海の日」が、施行されました。

海の仕事をする関係者の多くの人々により、「海の記念日を祝日する運動」が有り、

「国民の祝日」になりました。

2003年(平成15年)

祝日の法改正により「ハッピーマンデー制度」を、導入する事となり、

「海の日」を、「7月の第3月曜日」にする事が決まりました。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月19日日曜日

7月19日の誕生花

7月19日の日曜日の誕生花は~?


『コレオプシス』

キク科 コレオプシス属 多年草です。

原産地:北アメリカ・熱帯アフリカ

花言葉:上流への憧憬


#Birthflower



今日の記念日は~?


『女性大臣の日』


1960年7月19日

この日、日本の国政における初の「女性大臣が誕生した事」が由来とされています。

岸内閣の後を受けて池田勇人内閣が発足しました。

この池田内閣に、中山マサ衆議院議員が「厚生大臣」として入閣しました。


#Lovely-Wanko-blog


2015年7月18日土曜日

7月18日の誕生花

7月18日土曜日の誕生花は~?


『サルスベリ』

ミソハギ科 サルスベリ属 落葉中高木です。

原産地:中国南部地方

花言葉:貴方を信じる


#Birthflower



今日の記念日は~?


『光化学スモッグの日』


1970年(昭和45年)7月18日

この日、日本で初めて「光化学スモッグ」が、発生しました。

この事が、「光化学スモッグの日」の由来とされています。

東京都杉並区の高校で体育の授業中に、

女子生徒が、突然目の痛みや頭痛などを訴え倒れて、

約40人の生徒が病院に緊急搬送されました。

この原因は、「光化学スモッグ」と断定されました。

※〖光化学スモッグとは~?〗

  • その日の天候や気象状況と高温の気温
  • 自動車や工場などから排出される窒素酸化物(NOx)
  • ガソリンやシンナーなどに含まれる炭化水素化合物(HC)

      以上の事などが、太陽の紫外線により光化学反応を起こす事で、


「光化学オキシダント(Ox)」の新たな化学物質に変化して発生する事です。

「光化学オキシダント(Ox)」の濃度が高くなってくるとスモッグ状態が発生して、

白くモヤが、広がった状態が続きます。

この現象が起きる事を、「光化学スモッグ現象」と呼んでいます。

野外で人が「光化学スモッグ」を、長時間に多く浴びる事で、


目や喉の痛み、頭痛などの症状が現れて、体調を崩す原因になります。

皆々様、晴れ間の高気温のモヤがかかった時は、注意が必要です。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月17日金曜日

7月17日の誕生花

7月17日金曜日の誕生花は~?


『ルリタマアザミ』

キク科 ヒゴタイ属 多年草です。

原産地:ヨーロッパ・東南アジア

花言葉:権威


#Birthflower



今日の記念日は~?


『東京の日』


1868年(旧暦慶応4年7月17日)(明治元年)

「明治維新」により「元号」が、「明治」と改められました。

明治天皇の詔勅により、「江戸」「東京府」に改称されました。

この事が、「東京の日」の由来とされ記念日になってます。

1889年(明治22年)

東京府東京市15区成立しました。

1943年(昭和18年)

東京府が東京都に改められた事で、東京市15区は解消されました。

1948年(昭和23年)

東京都の特別区で有る、23区制が敷かれ現在に至る。


#Lovely-Wanko-blog



 

2015年7月16日木曜日

7月16日の誕生花

7月16日木曜日の誕生花は~?


『ニチニチソウ』

キョウチクトウ科 ニチニチソウ属 1年草です。

原産地:マダガスカル・インドネシアなどの熱帯地方

花言葉:若い友情


#Birthflower



今日の記念日は~?


『駅弁記念日』


1885年(明治18年)7月16日

この日、日本鉄道宇都宮駅が開業しました。

この駅の開業に伴って宇都宮の旅館「白木屋」が、

日本初の駅弁を発売した事が記念として由来とされています。

当時の駅弁は、「竹の皮に包まれたおにぎり2個と沢庵・価格5銭」だったそうです。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月15日水曜日

7月15日の誕生花

7月15日水曜日の誕生花は~?


『イソトマ』

キキョウ科 イソトマ属 多年草です。

原産地:オーストラリア

花言葉:神聖なる思い出


#Birthflower


今日の記念日は~?


『ファミコンの日』


1983年(昭和58年)

7月15日のこの日に、

任天堂から家庭用ビデオゲーム機の「ファミリーコンピューター」

「通称;ファミコン」が、価格14,800円で発売されました。

この事が、「ファミコンの日」の由来とされてます。

多種多様の人気ソフトが続々と発売されていくと、

日本国内で爆発的人気ゲーム機になりました。

その後、世界各国で爆発的な人気ゲーム機に成っていきました。

1989年(平成元年)

コンパクトゲーム機の「ゲームボーイ」が、発売されました。

1990年(平成2年)

ファミコン後継機の「スーパーファミコン」(通称;スーファミ)が、発売されました。

ファミコンシリーズは、日本のみならず世界各国で愛されるゲーム機になりました。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月14日火曜日

7月14日の誕生花

7月14日火曜日の誕生花は~?


『アリウム』

ユリ科 ネギ属 多年草です。

原産地:中央アジア

花言葉:正しい主張


#Birthflower


今日の記念日は~?


『ペリー上陸(黒船来航)記念日』


1853年7月14日

(旧暦嘉永6年6月9日)現在の7月14日のこの日、

江戸時代に、マシュー・ペリー提督率いる黒船艦隊4隻が、江戸湾の浦賀に来航した。

蒸気船をお茶の銘柄の上喜撰に「泰平の眠りを覚ます上喜撰たった4杯でも眠れず」と、

狂歌に詠まれる程、江戸の街は大混乱になったとされています。

ペリー提督は、アメリカ大統領の国書を江戸幕府に差し出した。

返事を聞く為、1年後に再来航する事を告げて出航しました。

江戸幕府は、来年のペリー提督(黒船艦隊)再来航に備えて、

品川沖に6基の砲台(台場)を、完成させました。

1854年

ペリー提督率いる黒船艦隊が再来航し、

江戸幕府とペリー提督との間で「日米和親条約」が締結されました。

この事により、長きに渡った日本の鎖国が終わった事になります。


#Lovely-Wanko-blog





2015年7月13日月曜日

7月13日の誕生花

7月13日月曜日の誕生花は~?


『ホタルブクロ』

キキョウ科 ホタルブクロ属 多年草です。

原産地:東アジア・シベリア東部

花言葉:忠誠を尽くす心


#Birthflower



今日の記念日は~?


『日本基準時制定記念日』




「日本基準時制定記念日の由来とは~!!」

日本の時刻制度は、江戸時代までは各地の地方時が使用されました。

明治時代に入ると、新しい技術の電信や鉄道が導入される事になり、

日本の国内各地で別々の複数の時刻を使用するのがかなり不便となった。

この事で、幾つかの動きが働いて、

電信では、全国で東京の時刻を使用する事となり、

気象台では、全国で京都の時刻を使用する事になりました。

1884年(明治17年)

アメリカのワシントンで世界各国が集まって国際会議が開催されました。

会議の内容は、各国の基準時刻を決める事となり、

子午線の度数が15度の整数倍の地方時を使用する事が定められました。

この会議の議決により、

日本の基準時刻は、「東経135度線に有る明石の時刻」を使用される事が決まりました。

1886年(明治19年)7月13日

当時の日本政府によって日本の複数の時刻を、統一する事となり、

勅令51号により「明石時刻」が、日本基準時として制定されました。

1888年(明治21年)1月1日

「明石時刻」を日本基準時として施行されました。

これらの事を記念し「日本基準時制定記念日」として制定されました。


#Lovely-Wanko-blog






2015年7月12日日曜日

7月12日の誕生花

7月12日日曜日の誕生花は~?


『ニコチアナ』

ナス科 ニコチアナ属 1年草&多年草です。

原産地:ブラジル

花言葉:私は孤独が好き


#Birthflower



今日の記念日は~?


『ひかわ銅剣の日』

(※注)イメージ図

1984年(昭和59年)7月12日

この日、島根県斐川町の荒神谷から弥生時代の「銅剣358本」が、発見されました。
                        (どうたく) (どうほこ)
更に、翌年に、「銅鐸6個、銅矛16本」が発見されました。

これらが、発掘された事からこの場所を「荒神谷遺跡」と命名しました。

荒神谷遺跡で、大量の銅剣、銅矛、銅鐸が発掘された事から

当時の出雲地方に強い勢力をもつ国があった事が考えられます。

これらの事からここに、「出雲神話」があったが考えられますね~!!

1998年(平成10年)

荒神谷遺跡から発掘よって出土品は、

「島根県荒神谷遺跡出土品」として、国から国宝に指定されました。

2000年(平成12年)7月12日

島根県斐川町によってこれらを記念して、

この日を「ひかわ銅剣の日」として制定しました。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月11日土曜日

7月11日の誕生花

7月11日土曜日の誕生花は~?


『ミント』

シソ科 ミント属 多年草です。

原産地:地中海沿岸

花言葉:かけがえのない時間


#Birthflower



今日の記念日は~?


『真珠記念日』


1893年(明治26年)7月11日

               (ミキモト コウキチ)
この日、三重県鳥羽町の「御木本幸吉」夫妻が、初めて真珠の養殖に成功しました。

この事が、「真珠記念日」の由来とされています。

「御木本幸吉」氏は、株式会社ミキモトの創業者で、
                                (アゴ)
彼の故郷で有る三重県英虞湾の真珠が乱獲の為、
                                   (ミツクリ カキチ)
採れなくなった事を嘆き、動物学者の箕作佳吉らの協力を得て、

「御木本幸吉」夫婦らで、ここの無人島で真珠養殖場を開き養殖を始めた。

養殖を始めてから3年目に、半円形の形ですが、5粒の養殖真珠が収穫出来ました。

1906年(明治39年)

自然災害や赤潮などでアコヤ貝の全滅という苦難を乗り越えて、

円形の形の真珠の養殖に成功しました。


7月11日に起きた出来事

『原爆ドーム永久保存』

1966年(昭和41年)7月11日

原爆ドームが、広島市市議会によって、永久保存する事を決議されてました。

私は、唯一の被爆国として、

二度とこのような悲劇を起こさない為に、

また、風化させない為に、

後世に、言い伝える為に、

日本国が、世界中の国々に、原子爆弾の恐ろしさを広めると共に、

「戦争と争いと核の無い」平和な世界を作る為に、

平和憲法(平和主義)で有る事を願っています。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月10日金曜日

7月10日の誕生花

7月10日金曜日の誕生花は~?


『ベルガモット(白)』

シソ科 モナルダ属 多年草です。

原産地:北アメリカ

花言葉:柔らかな心


#Birthflower



今日の記念日は~?


『納豆の日』

「7(なっ)10(とう)」の語呂合わせです。


1981年(昭和56年)7月10日

関西地方での納豆消費拡大する事とPRする為に、

関西納豆工業協同組合によって制定されました。

1992年(平成4年)7月10日

全国納豆工業協同組合連合会によって改めて、

この日を、「納豆の日」として制定しました。

〖納豆(なっとう)とは~?〗

大豆を納豆菌によって発酵させて出来る日本独特の食品です。

様々な種類が有りますが、

現在の「納豆」は、一般的に糸引き納豆の事を指しています。

「納豆」は、大豆を原料とした発酵食品で、特有の臭いがしますが、

製法や菌の改良などので余り匂いがしない「納豆」も作られるようになりました。

「納豆」は、茨城県を中心とした関東地方では、郷土料理としても親しまれる食品です。

また、「納豆」は、日本の全国に広がって多くの日本人に食されています。

〖納豆の歴史〗

「納豆」と言う語句が、確認出来る最古の書物は11世紀半ば頃に、

藤原明衛氏によって書かれた「新猿楽記」です。

同作中に「腐水葱香疾大根舂塩辛納豆」と言う記述が成されており、

平安時代には、「納豆」と言う言葉が既に存在してた事が確認出来ます。

この記述の読み下しには諸説有るが、

(「舂塩辛」「納豆」「舂塩」「辛納豆」「大根舂」「塩辛納豆」)などです。

戦国時代は、武将の蛋白源やスタミナ源として用いられました。

江戸時代は、京都や江戸で「納豆売り」が毎朝、納豆を売り歩いてた。

戦時中では、軍用食として、

戦後では、日本人を救う栄養食として食べる事なり、

日本の全国に、「納豆」が普及していったようです。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月9日木曜日

7月9日の誕生花

7月9日木曜日の誕生花は~?


『ヘメロカリス』

ユリ科 ヘメロカリス属 夏緑多年草です。

原産地:日本・中国

花言葉:取り留めない空想


#Birthflower



今日の記念日は~?


『ジェットコースターの日』


1955年(昭和30年)

日本で初めて東京の後楽園遊園地でアトラクションの乗り物遊具である、

「ジェットコースター」が登場しました。

当時は、全長1500メートル・最高速度55キロで快走する乗り物遊具でした。

これが「ジェットコースターの日」の由来とされてます。


#Lovely-Wanko-blog



2015年7月8日水曜日

7月8日の誕生花

7月8日水曜日の誕生花は~?


『ホリホック(赤)』

アオイ科 タチアオイ属 宿年草です。

原産地:中国・シリア

花言葉:飾らない愛


#Birthflower


今日の記念日は~?


『質屋の日』


「7(しち)8(や)」の語呂合わせです。

全国質屋組合連合会によって制定されました。

質屋の存在をもっと知ってもらう為に、

「安心のお付き合い」をキャッチフレーズにPRを行ってます。


#Lovely-Wanko-blog