2015年12月14日月曜日

12月14日の誕生花

12月14日月曜日の誕生花は~?


『ブラキカム』

キク科 ヒメコスモス属(ブラキスコメ属)多年草です。

原産地:野生美

花言葉:オーストラリア・ニュージーランド


#Birthflower





今日の記念日は~?


『赤穂浪士討ち入りの日(忠臣蔵)』


1702年 江戸時代(元禄15年)12月14日

この日、赤穂藩浅野家元家臣で有る「赤穂浪士四十七士」が、

江戸の本所に有る高家旗本吉良家「吉良上野之介義央」邸に討ち入りして、

赤穂藩浅野家君主の仇討ちを成し遂げたとされています。

この事が「赤穂浪士討ち入りの日(忠臣蔵)」の由来とされています。

当時は、「元禄赤穂事件」と言われいました。

その後、人形浄瑠璃でこの「元禄赤穂事件」が描かれて、

「赤穂浪士の仇討ち(忠臣蔵)」と呼ばれるようになり、現代に言い伝えられています。

この「元禄赤穂事件」の原因となったのは~?

1701年(元禄14年)3月14日に、起きた江戸城「松之廊下事件」と言われいます。

江戸幕府によって、

朝廷からの使者の接待役に高家筆頭吉良家「吉良上野之介義央」

接待補佐役に赤穂藩浅野家藩主「浅野内匠頭長矩」が任命されました。

「吉良上野之介義央」が接待役に関連し、

「浅野内匠頭長矩」に儀式に対するいじめ(意地悪)をした事に耐えきれず、

江戸城松之大廊下において「浅野内匠頭長矩」が小太刀で、

「吉良上野之介義央」に切りつけた事件が起きました。

これが世に言う「松之廊下事件」と言われています。

この事件で「浅野内匠頭長矩」は、幕府より即日、切腹の処分が下された。

赤穂藩浅野家は、取り潰しとなり領地は幕府が没収しました。

一方、この事件に関わった高家筆頭「吉良上野之介義央」は、処分されなかった。

この処分に不服を持った、赤穂藩浅野家元家臣で家老「大石内蔵助」を含む47名が

浅野家藩主「浅野内匠頭長矩」の仇討ちする事を決意しました。

ただ、親族としての仇討ちは認められる事があったが、

大名に関心しては、幕府より禁じられていた為、仇討ちと称する討ち入りは、

幕府に対する反逆になる事から仇討ち後は、切腹も覚悟するものし、

(元禄15年)12月14日、「赤穂浪士四十七士」は、吉良邸に討ち入りし、

「吉良上野之介義央」の首を討ち取り、仇討ちを成し遂げたと言われています。


私は、当時の赤穂浪士の忠義に、武士道の誇りを感じます。



#Lovely-Wanko-blog



0 件のコメント: